遠隔多言語(3者通話)サービスをリリース

お知らせ

10 月 11 ⽇より⽇本政府が個人旅⾏の受⼊れや査証免除措置の再開等を実施したことを受け、多言語対応のご相談を多くいただくこととなり、TimeRep多言語(3者間通話)サービスをリリースいたしました。

<こんな課題をお持ちお客様にピッタリのサービスです!>
・多言語の対応をしていかなければならないものの、採用難によりスタッフを採用できない
・インバウンドが戻ってきているものの、見通しがまだ不透明なので自社でスタッフを雇用するにはリスクがある

<サービス概要について>
アバター遠隔スタッフが多言語で訪日客からの質問を通訳し、貴社スタッフにリアルタイムでお伝えいたします。また、貴社スタッフの回答についても同様に日本語から通訳をして、訪日客にスムーズにお伝えします。

<対応言語>
現時点では、英語、中国語、韓国語のみですが、その他言語については随時追加予定です。
オンラインで気軽に簡単 必要な時に必要な言語を低コストでサポートする3者間通訳サービスとなりますので、

詳細につきましては是非問い合わせフォームよりお問い合わせください

人手不足の解消・コスト削減・売上アップにお悩みの方、
ぜひお気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

無料トライアルはありますか?
オプション機能を含む、すべての機能を1ヶ月無料でお試しいただけるプランがございます。
TimeRepを利用するために専用機材の購入は必要ですか?
当社からの専用機材の購入などは必要ございません。
TimeRepはWEBブラウザ上で利用するシステムをなっているため、インターネットが使えるPC、タブレット、スマホなど、あらゆるデバイスに対応しています。
そのため、一定のスペック要件を満たしておりましたら、すでにご所有のデバイスですぐに使っていただくことが可能です。
リモート接客を実施するスタッフの採用・教育・管理も、おまかせすることはできますか?
接客スタッフの手配から教育、オペレーションの実行まで業務委託で受託することが可能です。
アバターはどのようなものがありますか?また、オリジナルアバターの製作は可能ですか?
様々な年代・性別の方がお使いただけるよう10種類のデフォルトアバターをご用意しております。
また、各企業様のイメージに併せたオリジナルアバターの製作も可能です。(別途御見積)
Web会議システムとの違いはどこでしょうか?
最大の違いは、TimeRepは接客・販売に特化したシステムであることです。

Web会議システムの主な利用目的は、会議やミーティングとなるため、参加するメンバーのみでの空間となります。そのため、事前にリンクを発行し、参加メンバーに展開し、リンクを踏んで会議を始めるといった作業が必要なりますが、TimeRepの主な目的は顧客対応となるため、誰でも気軽に分かりやすく利用できる必要があります。そのため、ワンボタンで通話が開始できるようになっており、事前のリンク発行や周知は不要となります。

また、アバターを使用できるため、顧客体験をさげることなくプライバシーを守りながら通話ができる点
接客データの蓄積やスタッフの稼働状況の把握など、接客に則した機能が多く搭載されています